
東京2020大会に向けて働く
2021/01/21
自治体職員の経験を活かし、世界の舞台で/大会運営局 会場周辺調整部・松戸さん
子供の頃からの夢だったんです、オリンピック。
元々陸上競技をやっていました。しか…

東京2020大会に向けて働く
2021/01/19
選手村――華やかな舞台の裏で地道な事務仕事/選手村マネジメント部アスリートサービス課・能登さん
シンプルに面白そう!と思ったのがきっかけでした
元々大学が体育学部で、自分自身、…

東京2020大会に向けて働く
2021/01/13
未経験でも活躍できた「トランスポート」 東京2020大会を創りあげる一人に/輸送局輸送運営部・小林さん
オーダーした料理がテーブルに来るまでに応募を決めた。
東京2020オリンピック・パラ…

東京2020大会に向けて働く
2021/01/05
東京2020大会の思い出を持ち主に届ける。競技会場の落とし物を管理する仕事/大会運営局 会場サービス部・五頭さん
たまたま見つけたパソナの募集!募集人数も多く目を引きました
組織委員会で働くまで…

東京2020大会に向けて働く
2020/12/29
人生一度きり。東京2020大会を創る仕事は、視野を広げ人生観も変えました/総務局 人事部の盛さん
ボランティアへの興味からパソナの大会スタッフ(職員)に応募
前職の在職中、東京20…

東京2020大会に向けて働く
2020/12/23
「食」を通じて、選手や大会を支える仕事/ 大会運営局 飲食サービス部 池袋さん
「大義」について考えたのがきっかけ
大学卒業後、飲食業の仕事に長く携わっていまし…
パソナから東京2020で働く。大会スタッフ(職員)のお仕事を
開始するまでの流れ


大会スタッフ(職員)に応募する

東京2020大会に向けて働く
2020/12/18
競技会場を華やかに彩る会場装飾の仕事/マーケティング局ブランド開発部中山さん
イベント関係の仕事に興味をもった事がきっかけ
元々は、テレビ制作の仕事を経験後、…

東京2020大会に向けて働く
2020/12/02
ドイツ永住権取得よりも、東京2020大会で働きたい/国際局 国際渉外部・三宅さん
永住権と夢、どちらをとるか
東京2020大会の開催が決まったあの瞬間―― 自分もオリン…

東京2020を楽しむ
2020/09/03
観戦チケットがなくても大丈夫!
沿道で応援が可能な東京2020大会の4競技
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)を観戦したいのに…

東京2020を楽しむ
2020/08/06
東京2020大会をきっかけに地域の魅力を発見!
~後編:南関東以外の競技会場~
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)は、東京以外のエ…

東京2020を楽しむ
2020/07/09
東京2020大会をきっかけに地域の魅力を発見!
~前編:南関東の競技会場~
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)は、東京以外のエ…

東京2020大会に向けて働く
2020/01/23
東京2020組織委員会で働くパソナスタッフにインタビュー!/スポーツ局 競技運営部・古久保さん
いよいよ東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)の開幕が…
パソナから東京2020で働く。大会スタッフ(職員)のお仕事を
開始するまでの流れ


大会スタッフ(職員)に応募する